竹取物語

今は昔、竹取の翁といふものありけり。

野山にまじりて、竹を取りつゝ、萬づの事に使ひけり

今日は、竹取に行きました。

よろずの事に使いけりです^^笑!


お米1号とお水を持って行きました。


小さな山の神様に捧げます。(持って帰りません)

毎年、この時期に竹を間引いたり、雑草を刈ったりするので、お許しを

もらうんです。

3年前から1人で始めた、裏山の掃除、ナタを失くしても、

次の日・・・ひょんな所から見つかったり、でかい竹を切って、根元が

跳ね上がり、鼻をかすめても、ケガをしなかった^^。

それ以来、毎年、作業始め初日に供物を捧げてます。


1本分の枝笹です。


cocomamaさんが、これだと凍った布が葉っぱに当たると霜焼けになると

教えてくれたので

枠を作って、


こんな風に直しました。

残りの笹や枝も、すべて使い切りましたー!^^!


午後の後半からは、

ガーデンシンク周りの続きを。


足固め

    ↓

セメント入れたい・・でもダメダメ^^;

撤去する時のことを考えなきゃです。

私の庭の建具はそれぞれ、ネジも最小限、セメントもツルハシで返せる量です。

1日あれば再利用する形で撤去できるようになってます^^。




斜交いをつけました。
強度を保てるように向きを工夫しました。
重い私がぶらさがってもおkです^^。


にほんブログ村 花ブログ 自己流ガーデニングへ
にほんブログ村
にほんブログ村 その他趣味ブログ 日曜大工(趣味)へ
にほんブログ村